top of page

相談例① 初めての離乳食

2020年12月

ホワイトスターOnesie

​相談者:0歳児のママさま​

はじめまして。 現在日本で子育てしておりますが、来月中旬に生後5か月の息子を連れてスイス へ渡航します。渡航にあたって心配なのが離乳食についてです。 到着して落ち着き次第始めようと考えていますが、現地の食材やベビーフードでどのように進めたら良いのか、今から心配しています。スイスでは推奨される離乳食の進め方はあるのでしょうか。日本との違いはありますか? また、アレルギー反応が出た際や熱・痙攣が起きた場合の病院へのコンタクトにも不安があります。 かかりつけ医でも基本予約が必要と聞いたので何かあった時に心配です。 第一子のため経験がなく、夫以外現地に知り合いはおりません。

小さなことでも良いので何かアドバイスいただけたら助かります。よろしくお願いします

Logo_LaTerre-LaMère+nom.png

​担当: 小児科医 まゆこ

​ご回答

離乳食についてですが、確かに、日本と始め方が少し違います。

開始時期は生後5か月くらいで、大体同じですが、こちらでは、野菜(じゃがいもやにんじん)のペーストから始めるように指導を受けます。

日本では、おかゆで始めるのが一般的ですね。

 

結論から申し上げて、どちらでも大丈夫です。

こちらでも、日本のお米が手に入りますので(日本食品店もしくは、コープにて”寿司用の米”が売っています)、それでおかゆを日本のやり方で作ってもいいと思いますし、スイス流に、じゃがいもやにんじんなどをよくゆでて、ペーストにしたものから少しずつ始めるのもいいです。

 

アレルギーについて、初めてのお子さんで、初めての離乳食を始めるときはやはり怖いですよね。いままで、ミルクアレルギーや、ひどい肌荒れなど、アレルギー素因と思われるような体質はありましたか?

そうでない場合は、特に注意しなければならない、ということはありません。

 

しかし、もちろんもしものときのことを考えて、救急受診できる病院を調べておくことは非常に重要です。

 

スイスでは、おっしゃる通り、通常の受診は、かかりつけ医への受診をしますが、救急の場合は救急をやっている病院に予約なしで受診することができます。

(かかりつけ医でも、急ぎの際は、電話をしてみて受診することができることもあります)

ご相談者さまのお住まいのお近くだと、○○病院に小児救急センターがあるようです。

そこは、24時間365日受付していますので、予約なしに救急受診することができます。

(編集注;実際の病院例をURLとともにご案内しましたが、個人情報につながるため割愛させていただきました)

 

お住まいの場所によってより近い小児救急があるかもしれませんので、お住まいのコミューン(市役所)などにお尋ねになるのもいいと思います。

 

また、スイスでは、州によりますが、4歳になるまで受けられる育児相談のシステムがあるところが多いです。

そちらで、身長・体重をはかってくれたり、離乳食の進め方の相談や、小児科を受診するほどではないけど、普段の育児に関する相談などをすることができます。

こちらについても、お住まいのコミューンや、かかりつけ小児科にお伺いされるといいと思います。

 

お子さんが5か月ということで、予防接種もまだまだたくさんあると思います。

予防接種スケジュールについて日本とスイスとで、違うところもありますが、おおむね同じですので、いずれにせよかかりつけ小児科は早めに決めてご相談されることをお勧めします。

それでは、ご相談者さまご一家のスイス生活が素晴らしいものになりますよう祈念しております。

bottom of page