「コロナ禍におけるこどもたちの心とからだ」~国立成育医療センター コロナ×こころ本部より
- La terre la mère
- 2021年8月19日
- 読了時間: 2分
新型コロナウイルスのパンデミックが始まり約一年半となりました。
まだまだ終息には時間がかかりそうであるし、いくつもの有害な変異体が出現したり、予防接種を受けたりと、まだまだ心配なことが尽きない状況ですが、そんな中でも、この一年半の間でわかってきたこともたくさんあります。
殊に、こどもへの影響については、こどもを持つ親のみなさんにとっては大きな懸念事項であり、常に正しい情報を取り入れたいところです。
国立成育医療センター コロナ×こころ本部では、2020年の4月より、いろいろ側面でのコロナによる子供への影響を研究されてこられました。
以前にラ・テール ラ・メールでも紹介させていただきましたが、コロナ×こころ本部では定期的にアンケートも行っており、コロナによるこどもやその保護者たちの身体的・心理的な影響を調査しています。
その結果をまとめ、考察や医学的なアドバイスや対応策の案を提示した内容を、「コロナ禍におけるこどもたちの心とからだ」の講演資料として一般向けに発表されました。(2021年8月5日)
日本人のママさん・パパさんにとって、とてもわかりやすい内容で、興味深い内容であると思いましたので、こちらでご紹介させていただきたいと思います。
目次
1. こどもたちの現状(22分)
2. こどもたちのSOSのサイン
特徴と対応を知ろう(12分)
3. こどもたちと接する皆さんへ
心構えと連携のポイント(15分)
4. コロナ×こども本部がおこなう情報提供(3分)
コロナによるストレスに限らず、子どもを育てていくうえで誰でも必ず直面する悩みにも通じます。
是非ご覧いただければと思います。
ちなみに、製作者の一人が、私(まゆこ)の東大小児科医局の同期の医師ですので、私個人としても感慨深く講演を見させていただきました。
同期の友人ががんばっているので、私もがんばらないと、と意気込みを新たにしました。

Comments