top of page

皆さま、こんにちは。今回も、ストレスについてのお話です。今日も読みに来てくださり、ありがとうございます。

 

まず、日々つよいストレスが続いていると、私たちの心身のエネルギーが低下する、と言われています。

ストレスと同じで、エネルギーも見えないので、自分の「こころのエネルギー」の数値化を試してみましょう。

 

十分なエネルギーを100%として、今、あなたのこころのエネルギーは、何パーセントくらいでしょうか? 「こころのエネルギー」が何となくピンとこない方は、気力や体力に置きかえてみてください。

vol.3 挿絵文字入り.jpg

こころのエネルギー、上記の絵、どちらに近いですか?

 

わたしたちの「ココロは、よく食べて寝て笑って、元気になる」と言います。が、休みなしの子育て中、自分の思い通りにならないこと、ココロの中に不満や悲しみ、うまくいかないことなど、毎日、本当にいろいろありますよね。落ち込むとき、なかなか眠れない日、笑う元気のない日もあると思います。

 

1日の終わりに「ワガコの笑顔に救われた~」と、自分を励ましながらムリをして頑張っているママ、できるだけ日頃から「こころのエネルギー充電」を意識してみてくださいね。

・ストレス発散 

・こころのエネルギーを下げていると思われる「モノ、コト、ヒト」をできる範囲で遠ざける 

・自分の好きなことをするひと時をつくる

・自分を喜ばすこと、リラックスできる方法を見つける  

などなど。

 

また、万が一、「最近、怒ってばかりいて自分らしくない」「自分はダメなママだと思う」など、自分に対するイメージがネガティブになってきたら、それは、ココロのエネルギーが低下中のときかもしれません。(ダメなママではなく、一人で頑張り過ぎている影響?)

 

その際は、ママも休養することが大切です。お子さんの年齢によっては難しいかもしれませんが、まずは睡眠時間の確保を心がけてみましょう。 (日中眠れる時には、少しでも眠る。家事を完璧にやろうとせず、カラダを休めるひと時をもつ。など)

 

子育てや仕事を、休むなんてムリムリ!という方も大勢いらっしゃると思います。または、「家事と子育て」は、いつも自分が全部やるべき!と思って、手助けや応援を頼むことをためらう方もいるかもしれません。が、まずは、ママのカラダとココロの健康は、ワガコ、家族のため。しんどい日が続いていたら、少しでも休むためには、どのようなサポートが必要か考えたり、サポート探しを始めたりしてみましょう。

bottom of page